PSF進捗まとめ #3

いろいろな夏の準備も着々と進んでいたり進んでいなかったりしますが、とりあえず直近の進捗まとめです。

ちなみに、ワールドのリリース時期は本物の蝉の声と『本質的な』蝉の声が混ざっちゃうと嫌なので夏以降にリリース予定です(そもそも間に合わない)。


ポスター

某海の家の店主から「ヘイヨツミちゃん、あんたの夏のポスター私のところに貼らない?」と言われたので「制作開始のポスターも半分やっつけだしちゃんとしたバージョンも作りたいなぁ」ということで新規に制作しました。PSFの制作に際しては承認要求駆動開発(訳:Twitterに上げる画像や動画をチェックポイントとして開発を行っていく)を採用しているので、このポスターを作るにあたって床やら壁やら古き良き掲示板やらを作った形になります。その他のモデルについてはすでに作ってあって公開していないものを配置し、なんやかんやで計45万ポリゴンになったのをじっくりと焼き上げました。

夏といえば、頭蓋骨、拳銃、徹甲弾、3軸ジンバル構造、4人目の人物、不気味なほど青い空、「月」のシンボル、「BREAK THE SUMMER, BREAK THE TOWER, COMPLETE THE MERIDIAN LOOP」、ハイパースマートスピーカー、かわいいくらげのぬいぐるみですよね。

個人的には月をかたどったガードパイプがお気に入りです。現実の風景を再現する以上はオリジナリティーが出しづらいという問題があるのですが、こういうのがあるとウォーターマークとしてうまく働いてくれるので。


LC-3

まだまともに見せてもいない世界観を早速崩しにかかってますけど大丈夫ですか ハジキです。銃、いいですよね。前前作前作と比べると作風が違いすぎると言われればそれはそうなんですが、そう言われると前作は前前作と内容が正反対だし前前作もそれ以前の作品と比べるとまるっきり違うので人生そんなもんじゃないかと思います。

これらの画像はBlenderのCyclesでレンダリングしました。ブルームとかDoFとかもいい感じになるように入れています1。アバター部分に関してはこちらの資料を参考にしています。

Cyclesではレイトレーシングしてくれるので金属表面もきれいに描画してくれるわけですが、当然このモデルをそのままワールド(Unity)に持っていくとReflection Probeが映るだけでディティールが全部潰れてしまうので、ワールドに置いてあるバージョンはちゃんと塗ってあります。ちょっと待ってください、なんで「日本の夏」のワールドに拳銃が存在するんですか???

ちなみに、実はルピさんはこの銃を持てません(おててがちっちゃすぎるとかそういう問題ではなく、本質的に)。なので画像はイメージです。

特にネタバレにはならないと思うのでついでに言っておくと、表面の文言は「神は我々を祝福する」という意味になります。祝福、されたいですよね2


望遠鏡

望遠鏡も今後使う予定™なので「1%の仮想」のエントランスにあったものをアップデートしました。ちなみにこの望遠鏡は特定の製品をモデルとしたものではなく(そもそも天文は全然詳しくない)、いろいろなモデルをざっと調べてそれっぽく仕上げたものなので、天文警察の方はご配慮ください……。

ルピさんについてはアバターの改変差分データを持っている私が勝手に追加したもので、とくに深い意味はないです。かわいいかなと思って🐸


深夜のコンビニ

夏といえば深夜のコンビニでソーダ味の棒アイスの買い食いです(ほんまか?)。そんなわけでコンビニを一軒建ててみたのですが、ただ室内の様子を撮ってみても面白くないので平行投影でぐるぐる回してみました。平行投影、いいですよね3

よく見るとわかることですが、このコンビニでは棚に陳列されている商品のディティールは重視せず単に虹色で塗りつぶしています。こういう現実っぽいディテールを細かく描くのは例えば「1%の仮想」の「ハイパースマートスピーカー」のデータシートのように個人的にはわりと好きなのですが、実は今回は「最高の夏には『ことば』は必要ない」4というコンセプトのもとに極力フラットな表現に抑えています。

この動画では自動ドアは単にアニメーションさせているだけですが、実際にワールドに配置されるコンビニではもちろん自動でウィーンしてくれるようになる予定です5


水族館

夏といえば水族館でのデートです。まあ、VRChatだとカップルでワールドめぐりする人たちもいると思うので……。(カップルのために場を提供するワールド制作者の鑑)

この水族館はエントランスから6部屋+ミュージアムショップを通って戻ってくるというごく普通の構成です。ただし、描画負荷を下げるために極力2つ先の部屋が見えないように部屋や通路の配置を工夫しており、かつ「大部屋を斜めに突っ切るキャットウォーク作っちゃおうぜww」「順路のシメに巨大水槽ぶち抜きの通路作っちゃおうぜwww」といったアホ案を極力採用しています。あとで後悔するのは自分なのに。

ブログに書こうと思ってたことを先にツイートしちゃいましたが、この水族館ではよりリアルな空間を演出するためにVR空間で不要のはず(身体に障害のある方でもVR空間では普通に動けるので)のバリアフリー対策らしきものをしています。ツイートの画像では全ていい感じに隠れちゃってるのですが、実際は階段で高低差をつけている箇所にわざわざエレベータを設置していて、本物同様に昇降できるようになっています。少人数制作である以上は愚直にコンテンツ(=水族館)を作り込むだけではなくこういう脇道にそれたギミックを作ったほうがコンテンツの体験時間や満足度を水増し上げられると思います6

ちなみに、このあとのツイートで「魚群を作ってから水族館を作るまで2ヶ月放置してる」と書いてましたが調べたところこれは大嘘で、4月はじめくらいにはすでに水族館はできてました。単に進捗ツイートキュー(だいたい1ヶ月分くらいは常に持ってる)への追加が遅かったみたいです。てへ。


ダイダン

ダイダンって何ですか???

巨大な重機(しかも変形する)ってなにか興奮と恐怖心を同時にそそられるものがありますよね。全編にわたってそういうノリです。

この動画はレンダリングにめっちゃ時間がかかるのでファスさんと右のダイダン(だからダイダンって何ですか???)を除いた状態でレンダリングして、そのあとに右側だけ静止画でレンダーしたものを合成しています。もちろんデカブツの有無によって動画と静止画では色味が微妙に変わるので、うまい感じにブレンドして。

ちなみにこの動画で見えている「脚」は計△6kくらいです。ではそのように。


  1. 一枚目に関しては机の上のけだるいほこりっぽさ(いわゆる「理科室の机」感)が出るかなと思ってあえてデノイズを有効にしていません。
  2. 使用しているアバター等の利用規約をふまえて一応書いておきますが、これは一般論であって特定の宗教活動を目的としたものではありません。
  3. 建物の平行投影を”良い”と思うこころは、色々な角度の情報が拡大・縮小されることなく過不足なく可視化されるからなのか、それとも往年の「描画能力が十分でない環境で3次元グラフィックを実現するために採用されることが多かった『菱形』をベースとしたマップ表現」を彷彿とさせるからなのか、どちらなのでしょうか?
  4. ポスター右側の「かき氷の旗」が分かりやすいと思います。
  5. 動画としては次のブログ記事には出てるかも?
  6. それこそHalf-Life: Alyxのボトルみたいなのとか。